●Site Update : 2023/3/16 thu

お知らせ

トラッドソングデュオ津山篤さんが企画されました。





4月の長崎・福岡「穀雨のコンサート」が決定しました。
大阪から畑下マユさんをお招きしての開催です。
4/18(火)には福岡LOVE FMの番組「月下虫音」の収録出演も予定しています。






4/27(木)「なえいづる音楽会」信州から宝石みたいな歌声の中田真由美さんと鍵盤ハーモニカ界の異端爺夏秋さんがいらっしゃいます。





ちかごろのこと

●2023/3/9 記【弥生のおみやげ作り】


毎年3月にフジコさんと二人で開催している『弥生の二頁』演奏会のおみやげ作りを始めています。

来場者の皆様に毎年お渡ししているのですが、その年によって内容は違っていて刺繍入りコースターだった年もあれば巾着袋やランチョンマット、
苛性ソーダを化学反応、熟成させて固形ソープを作っていた年もありました。
振り返れば毎回いろんなことに手を出して来たものです。

今回のおみやげも来ていただいてのお楽しみなのですが、これまでの二人ともが同じアイテムを作るスタイルからちょっと趣向を変えて、お互いが違うパーツを担当して合体させ一つの作品として完成させるスタイルにしてみました。
うまく仕上がるといいな〜と思います。

弥生の二頁では二人の作品展示も行うのですが、私はここしばらくの間で制作した竹笛を展示予定です。
ライブで使っている笛数本は展示できないのでその分もう少し作り増やしたいところなのですが、時間があるかなあ。
大変ありがたいことではあるのですが、ちかごろ先々のライブのことでどんどん忙しくなって来ているのです。

フジコさんは藤乃智求(ふじのちきゅう)という雅号で絵を描いておられ、今年も絵画作品を展示されると思います。
彼女の作品が壁を飾ると一気に華やかになるのでいつもほっとする私です。




●2023/2/27 記【映画】


映画館で観た「イニシェリン島の精霊」が面白かった。

本編が始まる前に他の映画の宣伝が流れるけど、甘い声色のナレーションで「感動を呼ぶ」とか「世界中が涙した」とか「押し寄せるカタルシス」といった言葉が使われていると、宣伝って多くの人に期待感を持ってもらえないといけない大変な仕事だなあと思いつつもちょっとげんなりしてしまう。
少なくとも自分はそんなものを得たくて来ているのではないから、、、。

私は、「動物と人とが暖かく触れ合った末に死別する」みたいなストーリーがダイジェストで流れるだけで条件反射でボロボロ泣いてしまうとてもちょろい人間だけど、ボロボロ泣かされたから良い映画だとは思わない。
ちょろい分、そうしたセオリーに泣かされてしまうことはむしろ迷惑な暴力に感じる。
内容の芸術性を無視して「劇的な情動が得られる」という"効能"に価値を置く宣伝手法や作品が昔から好きじゃないのだ。

もとい、「イニシェリン島の精霊」はそんなげんなりとは無縁の久しぶりに良い映画だった。
買ったパンフレット冒頭の作品解説はなんかちぐはぐに感動を押し出していて「作品をPRするって大変な仕事だな、、、」とやっぱり思ってしまったけれど。

去年公開されていた「ベルファスト」「シェイン」と、アイルランドが舞台となっている映画を二つも見過ごしてしまっているので早く追いつきたいものです。



●2023/2/4 記【節分】


イラストのお仕事を頑張るぞ!

と気合を入れた矢先にPCが壊れました。

その瞬間「なんてツイてないんだろう」って考えが頭をよぎったけれど、
アップルショップに壊れたPCを持ち込んだら「7年もお使いでしたら経年による破損ですよ」とスタッフさんに言われ、
ツイてないどころか長年トラブルも無くキビキビ働いてくれて、
ほとんどバックアップも取れていたタイミングでブラックアウトしたあっぱれなPCと自分の運というものに対して恥ずかしいような詫びたいような気持ちになりました。

ラッキーもアンラッキーもそんなふうに近視眼的な思い込みでしかないのなら、不運不遇を数えて嘆くより手や足を動かしたいものです。

鬼は外〜〜、福は内〜〜。

そんなわけで節分に新しいPCをお迎えしました。




これより過去のNote→ちかごろのこと古漬け

↓ 終了したライブ ↓

ご来場ありがとうございました。

【2023年】
・2/23(木祝)大阪市ムジカジャポニカ 津山篤&長野友美トラッドソングデュオ Support:原口トヨアキ、藤原弘昭 W)Colloid
・2/12(日)福津市 うらんたん文庫 アフタヌーンワンマンライブ 津山篤&長野友美トラッドソングデュオ
・2/11(土)福岡市 遊楽友来 津山篤&長野友美トラッドソングデュオ W)木下弦二
・2/10(金)福岡市 カレーと酒Home 津山篤&長野友美トラッドソングデュオ W)相川理沙
・2/9(木)京都市 拾得 『拾得創業50周年記念ワンマン』津山篤&長野友美トラッドソングデュオ Support:原口トヨアキ、藤原弘昭
・1/7(土)大阪市 雲州堂『SONORAMABOX』長野友美 W)ヤマネヒロシゲ、bananatea

【2022年】
・12/23(金)京都市ネガポジ 長野友美ワンマンライブ
・12/16(金)神戸市 ヘラバラウンジ トラッドソングデュオ W)竹鑓隼太、元山ツトム※長野友美は喉の不調のためお休み、津山篤ソロ出演となりました。
・12/10(土)大阪市 音凪食堂 長野友美with西村哲也※長野友美の喉の不調のため中止となりました。
・12/7(水)京都市 磔磔 『ちゃんぽん音楽祭』トラッドソングデュオ W)ペコロス岡野、ポロリーズ
・12/4(日)徳島市 Crowber 津山篤&長野友美トラッドソングデュオ W)ピキ、やぬし、確認男、その他
・12/3(土)高知市 CHAOTIC NOISE 津山篤&長野友美トラッドソングデュオ W)JJ& Jumbo、SeeBooz Three
・12/2(金)岡山市 PEPPERLAND Us Jsme Doma(from Czech Republic)の日本ツアーライブにトラッドソングデュオでゲスト出演
・11/12(土)大阪市 ムジカジャポニカ 津山篤&長野友美トラッドソングデュオ&山海秀洋の三人会
・11/6(日)伊那市 黒猫本店 津山篤&長野友美トラッドソングデュオ
・11/5(土)東京秋葉原CLUB GOODMAN 津山篤&長野友美トラッドソングデュオ W)タバタミツル&TOMOハーディガーディ
・11/4(金)名古屋 ブラジルコーヒー 津山篤&長野友美トラッドソングデュオ W)ミツとフラワーアミーゴス
・10/31(月)大阪市難波ベアーズ 津山篤&長野友美トラッドソングデュオ W)畑下マユ、草の花
・10/29(土)京都市 Live&Salon夜想 山海秀洋と長野友美Presents『フォークロアのまばたき』
・8/3(水)大阪市 Bar RAINCOAT 七色ラブレターズ企画『全員○デー』長野友美/村上巨樹/浜谷俊輔と七色ラブレターズ
・7/31(日)京都市 CAFEすずなり『7周年記念ライブ』長野友美/スーマー/O.A 高橋まりす
・7/5(火)京都市 まほろば『弦ニさんと三人会』長野友美/木下弦二/ラヴラヴスパーク
・6/26(日)大阪市 ムジカジャポニカ『ムジカ待ち侘びのウタ』長野友美/田渕徹/ぱぱぼっくす
・6/3(金) 京都市 拾得 『Lyric of the June』津山篤&長野友美with藤原弘昭Fiddle/畑下マユwit元山ツトムPedal steel guitar
・5/23(日)長崎市 Cafe豆ちゃん『Cafe豆ちゃんFinal』津山篤&長野友美トラッドソングデュオ
・5/22(土)長崎市 Public Rebel Store 津山篤&長野友美トラッドソングデュオ/ペコロス岡野
・5/21(土)佐世保市 海からの風 津山篤&長野友美トラッドソングデュオ
・5/20(金)防府市 印度洋 津山篤&長野友美トラッドソングデュオ
・5/14(土)大阪市 音凪食堂 『長野友美とタケヤリシュンタのふたり会』
・4/24(日)大阪市 雲州堂『冬支度Presents靴音までメロウにvol.41』冬支度、長野友美、尾崎康平with松田誠吾
・4/9(土)京都市 CAFEすずなり『トラッドソングの夕べ』津山篤&長野友美
・3/27(日)京都市一条寺Cafe Wood Note 『弥生の二頁vol.10』長野友美 W)フジコ
・3/13(日)糟屋郡南蔵院 たまや十二匁ホール 津山篤&長野友美
・3/12(土)福津市 うらんたん文庫 津山篤&長野友美
・3/11(金)広島市 Otis! 津山篤&長野友美
・2/13(日)大阪市 gellery yolcha『路地裏ショコラ党』津山篤&長野友美
・1/23(日)大阪市 Cafe周 津山篤&長野友美(サポート原口トヨアキ)W)ミワトシ鉄心


-Site Map-
TopOriginal Song LiveTrad Song Duo LiveVideoCD
ContactProfileCartoonDesignTrad Song Lyrics